top of page


1/1


1/1


1/1
祝 一級建築士合格!
2021年12月27日
代表辻尾緑が一級建築士に合格致しました!
こんにちは
2021年度一級建築士試験にて、代表の辻尾緑が合格致しました。
これで、わたしたちの一級建築士資格保有者割合は100%となりました。
2021年度の課題は、「集合住宅」でした。
基本的な建物構成としては、
5階建てRC造、住戸数は約75㎡(2LDK)9戸以上、約50㎡(1LDK)6戸以上、約25㎡(1K)10戸以上、
他テナント部門で学習塾約400㎡とカフェ約50㎡以上 というもの。
今回の採点元である(公財)建築技術教育普及センターHPに記載された「採点結果の区分」に記載された
「受験者の答案の解答状況」を読むと・・・
一発不合格の内容として、「道路高さ制限への適合が確認できる情報の未記載」というものがありました。
これは、断面図内に道路高さ制限の斜線を図示するというものです。
これが記載されていないと、ランクⅢ、Ⅳという評価となり、一発不合格となったようです。
たったこれだけで、というものなのですが、一級建築士の製図試験とはこうゆうものなのだ、
と言わざる負えない小さな見落としでもアウトとなる非常に厳しい試験なのです。
また、今年の総合合格率(学科試験及び製図試験含む)は、『9.9%』でした。
例年に比べ、やや低かったようです。
そんな、高難度国家資格の一級建築士に合格し、代表は嬉し泣きをみせていました。
家族、取引先の方々、子どもデザイン教室の代表からも祝福の声がぞくぞく届き、
たくさんの方々に支えられていることを感じました。
ご関係者の皆様、ありがとうございます。
本格的にデザイン教室についても話が進みだしており、
来年はこの調子で開催にこぎつけたいと考えております。
来年もどうぞ、ツジオデザインオフィスをよろしくお願い致します。
© 2025 tsujio design office
bottom of page